エコキュートとは

エコキュートの正式名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」です。
エコキュートという名称は日本の電力会社・給湯機メーカーが使用している愛称で、エコロジーの「エコ」と給湯をもじった「キュート」を組み合わせてネーミングされました。
ヒートポンプ技術によって空気の熱を利用してお湯を沸かします。
安い夜間電力を使用して効率よくお湯を沸かすので省エネです。

エコキュートのしくみ

エコキュートは大きく分けて「ヒートポンプ」と「貯湯タンク」の2つで構成されています。
「ヒートポンプ」とは、エアコンの室外機と同じ形状をしている「熱をつくり出す機械」。
「貯湯タンク」は、沸かした湯を貯めておくタンクのことで、大きな冷蔵庫のような形をしています。
エコキュートの第一の特徴は「空気の熱を使ってお湯をつくる」ことです。

大気熱を利用してお湯を沸かすから、電力消費量約1/3。

給湯にかかるエネルギーを軽減。

住宅のゼロ・エネルギー化にはエコキュートがおすすめ。

高効率でお湯を沸かすから、とっても経済的。

エコキュートと
電気温水器の違い

電気温水器は電気ヒーターを使ってお湯を沸かし、貯湯タンクに貯める機械です。
電気のみでお湯を沸かすので、機種にもよりますが、エコキュートの約3倍の電気代がかかると言われています。
ただ、エコキュートのように室外機を設置する必要がないので、設置スペースは少なくてすみます。
両者の共通点としては、災害時など万一のときに貯湯タンクのお湯を生活用水として利用できることが挙げられます。

取扱商品の掲載価格
には以下が
含まれております。
工事保証について

弊社で工事させて頂きましたお客様へは、年数の定めなく、出張料無料で点検やお見積にお伺いしております。

商品の不具合の場合
メーカーメンテナンスのお手配を致します。

工事部分の不具合の場合
無料で手直しさせていただきます。

経年劣化や別の部分の不具合の場合
お見積差し上げます。

商品保証について

エコキュートの不具合

お問合せはこちら LINEで簡単お問合せはこちら